「PowerLOCALIZER 0.2」 |
(c)2002 Simple-Palm By Hacker Dude-san
![]() |
![]() |
![]() |
起動画面です。インストールされているオーバーレイの一覧が表示されます。 | オーバーレイに関する情報(対象となるアプリケーション、オーバーレイのバージョン、作者の情報等)を表示することができます。 |
オーバーレイの有効・無効を切り替えることができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
メニューからオーバーレイの赤外線送信、削除が可能です。また、ローカライザー画面へ移動することができます。 |
ローカライザー画面ではインストールされているローカライザーの一覧が表示されます。 |
ローカライザーに関する情報です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ローカライザーをオーバーレイに変換することができます。(変換時にはローカライザーとそれに対応したアプリケーションの両者がインストールされている必要があります) |
Album To Go英語版の表示画面例です。 |
オーバーレイをインストール後の画面です。 |
本パッケージに含まれるpowerloc-jpn.prc、もしくはpowerloc-eng.prcをインストールしてください。両者はメッセージなどが日本語か英語化の違いしかありませんので、お好みのものを利用してください。利用を中止する場合ホーム画面から削除してください。
(1)オーバーレイが公開されている場合
オーバーレイと対応するアプリケーションをインストールしてください。アプリケーションは日本語で動作するはずです。
オーバーレイの詳細情報を見る場合、オーバーレイを一時的に無効・有効にする場合、オーバーレイの削除、赤外線送信などを行う際にPowerLOCALIZERを使ってください。
(2)ローカライザーが公開されている場合
ローカライザーと対応するアプリケーションをインストールし、PowerLOCALIZERを使って、ローカライザーをオーバーレイに変換してください。これでアプリケーションは日本語で動作するはずです。
それ以降は、オーバーレイの詳細情報を見る場合、オーバーレイを一時的に無効・有効にする場合、オーバーレイの削除、赤外線送信などを行う際にPowerLOCALIZERを使ってください。
(注意)
・ローカライザーをオーバーレイに変換する場合はローカライザーに対応したアプリケーションがインストールされている必要があります。
・ローカライザーは変換されたときのアプリケーションと組み合わせた場合のみ機能します。アプリケーションをアップデート等で変更した場合、オーバーレイは機能しなくなりますので、再度対応したローカライザーを入手し、変換を行ってください。
・PowerLOCALIZERを削除したあとも、オーバーレイは有効です。
(c)2002 Simple-Palm
by Hacker Dude-san 山田 達司
http://simple-palm.com
e-mail: yamada@simple-palm.com